エスパスホームデコアのスタッフが新商品の情報や配達の様子などを更新していきます。

New Item

IMG_7935
matsusaka
IMG_9313
IMG_9271
IMG_9281

キッチンペーパーでデコパージュ

こんにちはセヌーです♪

今流行りの【デコパージュ】がキッチンペーパーでもできる!

ってご存知でしたか??

エスパスに売っているキッチンペーパーでチャレンジしてみました★

 

●用意するもの

IMG_0343[1] IMG_0345[1]IMG_0346[1]

・お好きな柄のキッチンペーパー1枚

・デコパージュ専用液・トップコート

・筆

・はさみ

・柄をつけたいもの

 

★デコパージュ専用液&トップコートは百均でも手に入ります♪

今回は私の愛用お仕事手帳に、このかわいいレトロカーをデコパージュしようと思います!

 

①キッチンペーパーを切る

貼りたい柄の部分を綺麗に切り取ります。

 

IMG_0347[1]

 

 

②キッチンペーパーは1枚にする

何枚か重なってできているので、剥がして1枚にしましょう

 

IMG_0349[1]

 

③デコパージュ専用液を、貼りたい部分に薄く塗る

IMG_0350[1]

 

④キッチンペーパーを貼りつけ、さらに上からデコパージュ専用液を塗る

IMG_0351[1]

 

⑤乾くまで待つ だいたい10分くらい

IMG_0352[1]

 

⑥乾いたら、トップコートを塗る

マニキュアのように光沢がでるので、貼った絵柄の部分だけ

丁寧に塗りましょう。私はおもいっきりはみ出ています。ウフフ。

IMG_0354[1]

 

⑦トップコートが乾くのを待ちます 10分くらい

IMG_0355[1]

 

完成!!!

IMG_0357[1]

 

IMG_0359[1]

 

液をつけすぎたせいか、手帳の赤とあいまって

ヴィンテージカーみたいになってしまいましたが

結果,私好みのテイストになりました^^

 

触った感じも、凹凸をあまり感じず 剥がれる心配もなさそうです。

見た感じ、プリントされているかのよう★

もとがキッチンペーパーだとは思えません。

 

30分もかからずできたので、とっても気軽に挑戦できます。

そしてとっても楽しい!

 

基本的にどんなものにでも貼り付けることができます。

 

最近は子供の上靴にデコパージュをするママが多いのだとか。

安価でかわいくてオリジナルでできるので納得ですね。

 

かばんやキャンドルなど、お子様の自由工作でも楽しめそうです!

 

今回は津店取扱いのキッチンペーパー¥500(税抜)を使用しました^^

みなさんも色んな発想で、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

 

 

 

 


イクススデスク WSTD-55D

IMG_5743

■鈴鹿市 A様

イクススデスク WSTD-55D
イクススチェア IXC14

 

待ちに待ったお姉ちゃんの学習デスクが到着!

デスクも椅子もイクススのアルダー無垢材のオイル仕上げ。

小中学生時代はもちろん、大人になってもずっとそばにいてくれる、長く使える家具です。

 


イクスス ダイニングテーブル IXDT1200R

IMG_5746 IMG_5745

■四日市 I様

イクスス ダイニングテーブル IXDT1200R
イクススチェア IXC03
イクスススツール IXC-08

 

イクススのラウンドテーブルにイクススの軽めのチェア。

グリーンの張地でダイニングのスペースに楽しさと遊びごころをプラスしてます。

ラウンドテーブルにはラウンド型背もたれのIXC-03がピッタリ!
限られた空間を角がない丸テーブルが広く見せてくれてます。


ウェーブサラダ施工事例

IMG_5748IMG_5750IMG_5751IMG_5752

 

■亀山市 S様

wavesalad施工事例
レースカーテン + シングルシェード

インディビジュアル170AVボード

howe sofa

 

谷川工房様納品
ウェーブサラダのナチュラルな雰囲気と

締まった感じの濃い色のAVボードが

アクセントでまとまってます。

ソファは奥様のチョイスで。

カーテンは13窓、一軒分施工しました。

 


PePeアームチェア

IMG_7259 IMG_7261IMG_7263

■PePeアームチェア 2脚、PePe サイドチェア 2脚MMテーブル
全てブラックチェリー

ブラックチェリーのPePeチェアとMM テーブル。村澤一晃デザイン
このテーブルとチェアはやっぱりまとまると雰囲気が違うな、村澤デザインはいいね。
アームチェア2脚、サイドチェア2脚
チェリーは優しい木目が特徴的。
長く愛着を持って使ってもらえると思います。