エスパスホームデコアのスタッフが新商品の情報や配達の様子などを更新していきます。

New Item

IMG_7052
pic_varenna_103
タイトルなし1
名称未設定-1_アートボード 1
s

こんな人が国際人

エスパス社長の吹戸です。

先日ドイツ人の青年をホームステイで受け入れました。彼がいることでとても気持ちの良い時間が過ごせました。こんなこともあるんだな、ということでその時の話です。

91FFDC4B-3ED0-4E94-9A80-B03C83CC181C

日独スポーツ少年団交流事業を我が家でも協力するととなり、3泊4日でモーリス君がやって来ました。彼の本業はエンジニアですが、休みの日には体操の指導者になるスポーツ少年団のコーチなんです。

彼はざっとこんな人です。

EA44473D-CD97-46D2-AE48-CA4CBEAAEC3B

礼儀正しく笑顔でフレンドリー。一緒にテーブルを囲むとなんでも食べる。異国の文化にとても勉強熱心で好奇心旺盛。そして自分の国のことをしっかり話しができる。彼の様な人が真の国際人なんだなと思いました。

F68E5849-EA31-455E-A29F-3529AD10924D

初めて会った時、我が家の玄関でした。日本語で、「こんにちは!モーリスです!よろしくお願いします!」それも大きな声と笑顔で。日本語会話はできないけど、自信をもってしっかり話す異国のセンテンス。いいですね。その瞬間ナイスガイやー!と安心しました。

一緒に過ごすときはお互いブロークンな英語ですが、十分会話になります。我が家のゴハンもなんでも食べてくれて嬉しかった。食べるという行為は大事なんですよね。異文化を受け入れてくれてる!とホストはホッとするのです。特につくるお母さんは。そういうテーブルは話しも弾んで楽しいですよね。彼は白いご飯はもちろん、刺身も味噌汁などなど。嫌いなものなかったですね。

剣道体験では真剣にコーチの話しを聞いて全力で「めーん!!!」ウチの次男が相手でした。彼にとっても次男にとっても思い出の相手になったと思います。 

D64E8169-0D59-4FDC-8882-F4703540F4C8

朝は小学校まで長女と登校。スポーツ少年団では小学生を相手にしているので異国の小学生の様子見たかったのでは。でも「一緒に登校して良い?」とはなかなか言えませんよ。すごく好奇心旺盛、そして異国の様子を学びたいと思う心なんでしょう。

そして自国のこと、身近なことをしっかり英語で話せる。そこも凄いと思いました。長男が大学受験でその話題からドイツの大学入試制度を、そして神社の話しからキリスト教、教会など宗教のことも説明してくれました。他の国のことを学ぶ時、自国のことをしっかり相手に伝える力は知ること以上に大事ですね。ここは日本人結構苦手。時として宗教を語ることをタブー視する向きもありますが他国ではNG。ちゃんと学ばないといけないところです。

58877E09-2816-4794-BBEE-58196683E079

英語が話せるだけではダメ。モーリス君の様なマインドを育てることこそ大切と教えられました。「国」を好きになることはその国の「人」を好きになることなんですよね。

別れの時はグッときましたね。また彼とドイツで会いたい。MO, Danke!