エスパスホームデコアのスタッフが新商品の情報や配達の様子などを更新していきます。

New Item

k-is14_slide-2
タイトルなし
PXL_20250611_062248556.PORTRAIT.ORIGINAL
タイトルなし2
IMG_8773

台湾でみたもの2 誠品書店編

こんにちは!エスパス社長の吹戸です。

先月の台湾レポートの続きは超ライフスタイル型本屋「誠品書店」です。

実はこのショップ、日本でNo.1の飛び抜けている本屋、代官山t-siteなどで有名な「蔦屋書店」がモチーフにした(!)

といわれるお店です。

駆け足でしたが感じたところをご紹介します。

3BFF7C14-F5EA-450C-9C1A-5D6F7A68D6F7

これは本屋ではない本屋。図書館でもない。ここは独特の雰囲気。

店内スペースに余裕があり、ゆったりとしていて本を読むには最適の落ち着いた空間です。

台湾最大の都市台北市の中心地ですよ。ここは。高い地価のこの場所で、売れる本の代わりにこんなにもベンチ置きます??ふつうなら在庫積んで売上をとりにいきますよ。

5528B756-9F7C-4EEE-AD91-41DBDC18C330

なんでこんなに広い通路で什器も美しいのでしょうか?たぶん照明、什器、レイアウトとデザインすべてが商品を引き立たせています。

特に照明の当て方が素晴らしいです。

これは当日「富錦街」や華山、松山エリアで見た店のインテリアにも共通する台湾の店舗のレベルの高さですよね。

いわゆる昔の「ザ・商店」じゃない方。台北の「いい店」のカテゴリーに入る店はホント、マジで日本の「並み」レベルじゃないです。

すべて「蔦屋書店」並みの完成度です。

中国語が読めなくてわからない外国人もこの文化度や雰囲気は五感でわかります。

ですので、めっちゃFEEL!!してました。

669F467C-BFDD-4759-AB95-06FFAA995049

それだけじゃやないのです。ワークショップがすごい!

この書店の建物の別のフロアにはライフスタイルショップ、アパレルショップがありますが

何より他との違いを見せているのが「ワークショップ」です。

この本屋の中にワークショップがずらり!

陶芸、ガラスの器、木工、アクセサリー、革小物などなど。。。

それは本格的で深さが違います。

<本屋の中の陶房>

BA8DB05E-C9CB-4EF6-9818-A09296D5C722

陶房にはろくろが並んでいるし、かなり本格的です。

<本屋の中の革工房>

FullSizeRender

革のアイテムなんかは子供がハンマーもって型をとってますよ。マジすごすぎです。

<本屋の中のガラス工房>

4F2143A3-B706-4D90-8540-3843DB9B1C3F

一番の極め付けが、なんとガラスの窯!あるんです。大都市ビルの中、それも本屋の中に!

工房内では親子でガラスづくりをしていました。

「モノからコトへ」とはよくあるフレーズで、ワークショップはDIY教室などの週末の店舗イベントとして日本のショップでもあります。

でも平日の夜の8時近くに大人、子供、たくさんの人がこの誠品書店のワークショップに来て楽しんでいる様子を見ると、

ワークショップ自体が根付いているのだな。と感じました。

一緒に行った美容室HIVEの伊藤さんもガラス工房がかなりのインパクトだったようで。「すごい!!」を連発してました。

私自身もまったく同じでよくよく見たらホントすごいことが普通に行われてたという驚きでした。

台湾の最後は商売の神様「行天宮」で伊藤さんと商売繁盛祈願でした。

<行天宮にて>

20170506taipei3

今回の台湾もいっぱいもらって帰るとにかく濃い3日間でした!

 


母の日に♥バッグ特集!

母の日直前!2倍ポイントキャンペーン開催中!

 

良いお天気がつづいたGWですね✨

おでかけついでに是非エスパスに寄って行ってくださいねー!!

今日は女子が大好きなバッグたちのご紹介です♥

母の日の贈り物の定番ですよ!

 

IMG_6973

 

まずはこちら!以前は2色ぐらいでの展開だったんですが、

人気×人気×人気だった為、こんなに増えました♥♥

【STARLETS】シリーズです★

 

IMG_6974

¥6500+TAX

 

スタッフイチオシです!!

富士金梅帆布を使用しているから、すごくしっかりした作り!

浅めで、気軽に使える感じ。

内側の大きなスター★と、真ん中のさりげないタグがポイント!

 

IMG_6975

¥3900+TAX

 

お揃いのポーチも出ています☆大きめで丈夫!

 

IMG_6988

¥6600+TAX

 

こちらもスタッフおすすめ!スカーフ付きで今っぽい!

 

IMG_6977

¥4900+TAX

 

キャンバス地とベルトとの相性がかわいい✨収納力も抜群!

 

IMG_6976

¥4900+TAX

 

津店おすすめ!フリル付きの取っ手がかわいい♥

やっぱり右のデニム地が人気です!

 

IMG_6978

¥6400+TAX

 

こちらは底がカゴタイプ♥巾着になっているので、中身も安心!

 

IMG_6979

¥5900+TAX

 

おなじくカゴバッグで、夏に一番使いやすい感じ!こちらも巾着になっています✨

 

IMG_6980

¥3900+TAX

 

マトリョーシカ風ハーフムーンポーチ♥

なんと4サイズのポーチがついています✨

 

IMG_6981

¥3900+TAX

 

小ぶりで軽いショルダーバッグ✨ちょっとのお出かけにちょうど良い!

 

IMG_6982

¥2500+TAX

 

サマークラッチ✨軽くて、夏のコーデとおでかけにぴったり✨

 

IMG_6983

¥2500+TAX

 

テトラ!最近人気のこの形状。大きな木の玉とフリンジで存在感抜群!

 

IMG_6984

¥3900+TAX

 

底が丸いバケツタイプ♥金色の丸い取っ手が良いアクセントになっています!

 

IMG_6985

¥5900+TAX

 

キレイめ✨季節を問わず使えるしっかりバッグです♥ピンクの発色が綺麗✨

 

IMG_6986

¥5900+TAX

 

爽やかな白にキラキラのビーズ&サーモンピンクフリンジ♥

流行のフリンジはやっぱり欠かせませんね!

 

IMG_6987

 

お気に入りは見つかりましたか??

たくさんあって、全部は紹介しきれませんねーcrying

当店のバッグ・洋服類は、多くが1点ものの為

1部の商品は早いもの勝ちです!

また、鈴鹿店と津店でお取り扱い商品が異なります。

予めご了承くださいませsmiley

 

LINNE

友だち追加数←友達追加はこちらから✨

 

 


母の日におすすめキッチンアイテム♥

母の日まで2倍ポイントキャンペーン開催中✨

母の日ラッピングが日に日に増えています!

エスパスにはギフトにぴったりなものが色々!

中でも今日はキッチン売場から

人気のもの&スタッフオススメのものだけをピックアップ!

 

IMG_6948

 

キッチン×母の日といえばやっぱりエプロン♪

中でもスタッフのおすすめは・・・

 

IMG_6923

 

こちらのピンクがかわいいエプロン♥(¥3500+TAX)

 

IMG_6925

 

ざっくり着る感じで、どんな体型でもO~K~♪

 

IMG_6944

 

こちらはセットアップ風でおしゃれー✨(¥3500+TAX)

 

IMG_6924

 

ちょっとぐらいの外出なら平気でいけちゃいますよー✨

 

IMG_6946

 

便利なキッチンツールをセレクトして贈るのはどうですか~??

 

IMG_6927

 

口当たりふんわりシャキッと歯ごたえサラダが作れる 削リーナ♪(¥1200+TAX)

 

IMG_6928

 

健康&美容には欠かせないアボカドをより手軽にカットできるアボカドカッター✨(¥650+TAX)

 

IMG_6931

 

TVでもたびたび取り上げられている 味噌マドラー(左)あくとりスプーン(中)指先トング(右)

便利なキッチンツールは見ているだけでも楽しいですよー✨

 

IMG_6938

 

津店に入荷したてのこちら。お鍋ではないですよー・・・

 

IMG_6939

 

フタの持ち手部分に取り付ける、ナベ掴み《アピュイ キッチンシェフハット》¥1000+TAX

ナベがぐっとかわいくなります♥ちょっとクックパッドみたい✨

シリコン製だから、固いビンのフタ開けにも使えるかも!

 

IMG_6936

 

エスパスに来るママさんに圧倒的人気なのが、【WECK】イチゴのマークが目印♪

ドイツ生まれのロングセラー!(¥300+TAX~)

 

IMG_6937

 

サイズもいろいろ、使い方もいろいろ・・・・

単なる保存容器としてだけでなく、プリンをつくってそのまま食卓に出せちゃうかわいさがポイント♥

別売りのパッキンと一緒に購入される方が多いですよ!

 

IMG_6940

 

今エスパスのキッチン売場は、発酵食品フリークになりつつあります✨

発酵食品といえばヨーグルト♪毎日食べて健康に♪

てなわけで【水切りヨーグルトができる容器】もありますよ。

水分が切れることで、チーズのような食感のヨーグルトが食べれるんだとか♪

 

IMG_6941

 

津店で人気なのがユニティシリーズ↑なかでも左のユニマグが人気♪

お家でのティータイムにとっても便利、シンプルで洗いやすさも抜群✨

 

IMG_6932

 

こちらもエスパスのロングセラー!缶ディスペンサー✨(¥1650+TAX)

ビールの収納によいです。

 

IMG_6943

 

うーんやっぱりキッチン売場には母の日ギフト候補揃いですね!

それでも迷っちゃう人にはこれ!

おさかなスポンジとクロスのセット♪(¥922+TAX)

普段は消耗品にコストをかけにくい分、こんなかわいい柄のクロスやスポンジをもらったら嬉しいハズ♥

 

IMG_6949

 

ギフト選びに迷ってしまったら、スタッフにお気軽にお声をおかけくださいねー✨

オススメをご案内しますよー♪

 

無題

 

キャンペーン中にぜひご来店ください♪

お待ちしています!!

 

*店舗により在庫状況は異なります

 

 

 


台湾で見たもの1接客編

こんにちは!エスパス社長の吹戸です。

4月後半は台湾、香港、中国を回ってきました。

ダンガンでしたが、充実のラウンドでした。

そのなかで今回は台湾の話をします。見てきた台北市内は「いい店」のレベルが高いのです。

店をやっている身としては超刺激的でした。

台北市内の先進ショップの良いところは・・・

一つは接客レベルの高いこと。

スタッフのみなさんのフレンドリーな気遣いを感じた店を紹介します。

 

1)ピネード台北店 (Patissier Pinede 忠孝東路三段)

こちらはスイーツのお店「ピネードさん」津市から台北に出店したケーキ屋さんです。

スタッフさんたちのフレンドリーな接客は最高です。

一緒に行った三重の人気美容室HIVEの社長伊藤さんも「ホントすごいよなーー」と。

我々は一気にお店のファンになります。

pinede1

ケーキとコーヒーを注文したらこちらに来てくれて、

「このお店の元社長の友達だよ」と話しをすると、

来てくれた呂さん(Luさん)はその元社長と一緒に行った九分(キュウフン)への旅行の話をいっぱいしてくれるのです。

いろんな画像を見せてくれて、あっという間にFB友達になってしまいました。

そのあとお店の前でみんなで記念写真。

pinede2

ケーキ好きで「自らそのお店の大ファン」のような雰囲気を自然に出せるスタッフさんはすごいな、と感じましたね。

できませんよそんなこと簡単には。それも我々は外国人ですよ。

日本の感覚では私たちにあれこれ話はしないですよ。

自然体のフレンドリーさ。それも嫌味のない感じが最高に心地いいです。

ピネードさんをはじめ、「いい店」のスタッフさんはそんな人が多いのは確かです。

 

2)参和院 (忠孝旗艦店)

夕食で入ったここ、太平洋SOGOの近くにある参和院もそうです。

台湾料理のお店ですが、スタイリッシュな内装とインテリアの雰囲気が最高。

すべてそうですが、台北の先進ショップは内装の設計、デザインがめちゃいいです。

松山空港近くのジャーナルスタンダードなどが並ぶ富錦街(フージンジエ)でも見ましたが、イケてるお店は店に入ったときインテリアから伝わる空気感が違うのです。

ここは昨年の冬に始めてきてから3回目ですが、いつものマネジャーAromaさんがいないので、

代わりに対応してくれるVincentさん。

なじみの客のように楽しく時間が過ごせました。

FullSizeRender

日本人の接客の定番「いらっしゃいませー」がなんなんやろ。と感じるのです。

誰にでも同じフレーズにプラスして何かを出さないと。

おもてなしの心はフレンドリーな気遣いにあるのだな。と感じました。

接客教育を受けた台湾人スタッフはそれが素でできる素質があるのでは。

ほんとに日本の店舗スタッフも見習わないとと思った気持のいいスタッフさんたちでした。

 

 

 


DM掲載商品価格についてお詫び

DM会員様へお詫び

 

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

この度、DMに掲載しておりました商品の価格に誤りがございました。

 

無11題

 

商品名:スノークールブランケット

掲載価格:¥2000+TAX

正しい価格¥¥2600+TAX

 

大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

何卒ご了承くださいませ。