エスパスホームデコアのスタッフが新商品の情報や配達の様子などを更新していきます。

New Item

IMG_9123
IMG_9114
IMG_9058
k-is14_slide-2
タイトルなし

インテリア研修中です!

こんにちは!セヌーです。

 

今日はスタッフがインテリアの勉強をしているようです・・・

エスパスでは定期的にこのような研修を行っています。

奥深い家具やソファ。

PENTAX DIGITAL CAMERA

ソファの中材について、学んでいます!

 

ソファは座り心地が大事!あと、ながーく使えるものがいい!

なんとなくの感覚ではなく、

【中に何が詰まっているか】がソファを見極めるポイント★

 

お客様のこだわりに応えることができるようにスタッフ一同頑張ります♪

 

 

 


《宮崎椅子製作所》

こんにちは、せーやです。

みなさん 宮崎椅子 ってご存知ですか( ´ ▽ ` )??

宮崎椅子製作所…
20150714-154918.jpg
宮崎椅子さんとは、木の椅子専門の家具メーカーなんです。
もとは下請けの椅子工場として1969年に創業
2000年からは自社ブランドの椅子づくりをされてます。

村澤一晃さんと小泉誠さんを中心に
幾人かのデザイナーさんと協働でデザイン開発

技術とデザインが一つに繋がった椅子づくり…

「他社には真似のできない椅子づくり」

『個』というものを、とても大切にされています。

宮崎椅子さんは
受注生産体制で、張り地と樹種を選んで組み合わせることができます。
ちなみに樹種は6〜8種類の中から…
好みや、空間に合わせた椅子を選ぶことができるんですよ(^-^)

20150714-155506.jpg

そしてそして、椅子には一脚一脚に製造No.があります。
こうすることで、使い手さんとつながりができるとのこと

確かにその通りですよね!

宮崎椅子さんは、納期が45〜120日となっているんですが
宮崎椅子を知れば知るほど納得できますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

当店のように宮崎椅子さんの商品があるお店は
他にもあるんですが、近辺にあるお店同士では
商品がかぶらないようになってるんですよ!
近くのお店とは同じ商品を並べないように。

20150714-174935.jpg

そうするとお客様にもたくさんの商品を
見ていただくことができますしね(._.)

「つくる人、使う人が感じられるデザイン」

使う人だけでなく、椅子をつくる人も感じることができる
とても奥が深いです…(°_°)
この言葉にグッときましたσ(^_^;)

まだまだ宮崎椅子さんの魅力を
お伝えできていないと思います。

やはりみなさんに使っていただかなければ…!

もし興味がでてきた方は、
実際に宮崎椅子を使ってみるのも
いいかもしれません。
社長曰く
椅子はずっと触れている ものですから!

是非使って感じていただいてほしいです(◎_◎)!

それではこの辺で!せーやでした( ̄▽ ̄)


wavesalad*Rideau オーダーカーテンフェア

こんにちは!セヌーです♪

 

カーテンが古くなってきたな・・・

なんかこの柄飽きてきた・・・・

 

そんな方にニュースです★

IMG_0297[1]

 

7月17日(金)~8月16日(日)まで

オーダーカーテンフェアを開催します!

 

WAVESALAD とRideauというシリーズのカーテンが対象となります。

 

オーダー!!と聞くと、ややこしそうな、コストもかかりそうなイメージをもたれがち。

 

でもこちらのシリーズはリーズナブルな価格で、気楽に窓ぴったりサイズのカーテンがつくれます。

 

お部屋の面積を大きく占めるカーテン。

ここがきまっていないと、お部屋もきまらない!

 

wavesalad

こちらのメーカーのカーテン、ナチュラル・ノルディック・モダン・アンティーク・・・

色んな柄があって、どれもほんとにいい感じなんですよ!!

IMG_0284[1]IMG_0286[1]IMG_0285[1]IMG_0283[1]IMG_0287[1]IMG_0288[1]

 

種類は挙げだすとキリがありません。

こんなイメージ、こんな色が好きなどお話していただければ、

スタッフがご提案いたしますし、一緒にすてきなカーテンを探しましょう!

 

ではお待たせしました、詳しいキャンペーン内容です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ORDER CURTAIN FAIR● 7.17~8.16

・1窓~2窓 5%OFF

・3窓以上 10%OFF

・ドレープカーテン購入でタッセル無料

・配送料金無料

・4窓以上ご購入のお客様にwavesaladオリジナルエプロンorクッションプレゼント!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この機会にぜひどうぞ★

 

 

 


〈オススメitem〉スタンプでペタペタ、、、大人工作始めませんか?

こんにちは、江上です!

先日私の大事な大事な大事な自転車がパンクしてしまって少しブルーだったのですが、昨日無事に修理から戻って来ました💓

ここ1、2年で今までに比べてすごく物に愛着を感じるようになり、好きな物を長く、大切に使うことに努めています。

自分の気に入っている物に愛情を注ぐことはすごく楽しいし、幸せな気分になりますね!

今日はそんな「愛着を持てる」自分だけのオリジナルを作れるアイテムのご紹介☺︎

YELLOW OWL WORKSHOPというブランドから、おしゃれで可愛いスタンプが入荷しました💡

20150711-130133.jpg

YELLOW OWL WORKSHOPはサンフランシスコに拠点を持ち、デザイナーのクリスティン・シュミットによって2007年よりスタート。

20150711-130418.jpg

スタンプというと子供っぽい印象もありますが、クリスティンのデザインは洗礼されながらも遊び心に溢れており、おしゃれで可愛い!💕

まさに大人工作にぴったりなのです。

20150710-185922.jpg

20150710-192246.jpg

売り場もスタッフが頑張って、手作り感のあるとっても可愛いものになりました🚩

スタンプとインクがセットになった物や、、、

20150711-125257.jpg

2〜3種類のスタンプがセットになった物、、、

20150710-192947.jpg

20150710-201138.jpg

あと、こんな賑やかなスタンプセットも!

20150711-125152.jpg

使い方次第で無限に楽しめるのがスタンプの最大の魅力です♫

お手紙や手帳にぺたぺたするのはもちろん、贈り物を包む包装紙や袋に押したり、、、

20150711-134039.jpg

こちらの専用インクパットを使えば、なんとガラスや布にもスタンプが押せちゃうんです!

しかも、乾くとウォータープルーフになるという優れもの👀

オリジナルのハンカチや、コースター、ランチョンマット、キーホルダーなんかも作れます💓

もっとオリジナル感が欲しい!と言う方にはこちらのスタンプ製作キット。

20150711-130802.jpg

自分だけのデザインでスタンプが作れます✨

作る際に必要なものは全て入っているので、初心者さんや贈り物にもオススメ!

この夏新しい趣味として、スタンプで「大人工作」始めてみてはいかがでしょうか☺︎

20150711-151639.jpg


〈オススメitem〉プシプシーナってなーに?

こんにちは☺︎江上です!

今日はプシプシーナというちょっとヘンテコな名前の珈琲のご紹介☕️

20150707-171803.jpg

プシプシーナ珈琲はこちらのなんともシュールな猫さんが目印。
ちなみにこいつ「プシ猫」というらしいです🐈

20150707-170147.jpg

香川県にある自家焙煎の珈琲豆屋さんで、最大の特徴は、生豆に混入している不純物や欠点豆を焙煎前と後の2回、手作業で丁寧に取り除いていること。

また、豆ぞれぞれの個性に合わせた焙煎もそのおいしさの秘訣です✨

当店で扱っているのはこちらの水だしコーヒーと

20150707-171328.jpg

三種類の豆。

20150707-171359.jpg

特に水だしコーヒーは麦茶を入れるような感覚で、手軽に本格的なおいしさを楽しめるのでオススメです♫

実際に私も頂いたのですが、すっきりとした味わいでアイスコーヒー独特の酸味も少なく、とても飲みやすいという印象を受けました💓

コーヒーが苦手な人でもチャレンジしやすいかも💡

是非一度、ご自宅でお試しください!

20150707-181840.jpg