エスパスホームデコアのスタッフが新商品の情報や配達の様子などを更新していきます。

New Item

IMG_9453
ありがとう20周年 (1)
000000009557-23-xxl
タイトルなし6
IMG_9356

スタッフ考案!ビールみたい✨二層仕立てのお酢ゼリー

エスパススタッフ考案レシピ✨
[2層仕立てのお酢ゼリー]

父の日のデザートに♪
お酢ゼリー × 牛乳ゼリーの二層仕立て

見た目はまるでビール!
さっぱり「飲むお酢」のゼリーと、
ふんわり甘い「牛乳ゼリー」が絶妙なハーモニー。

 

ビールみたい!

 

【お酢ゼリー(下の透明層)作り方】

=材料(4人分)=

  • 飲むお酢…150cc
  • 水…250cc
  • はちみつ…大さじ2
  • ゼラチン…5g(大さじ2の水でふやかしておく)

 

=作り方=

  1. 鍋に飲むお酢と水を入れ、弱火で温める。
  2. 人肌程度(50〜60℃)になったら火を止め、
    はちみつとふやかしたゼラチンを加えて
    よく混ぜて溶かす。※沸騰させない
  3. 鍋を氷水に当て、とろみが出るまで冷やす。
  4. 器に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。

 

 

牛乳ゼリー(上の白い層)(4人分)作り方

材料

  • 牛乳…400cc
  • 砂糖…40g
  • ゼラチン…5g(大さじ2の水でふやかしておく)

作り方

  1. 鍋に牛乳を入れ温め、砂糖とゼラチンを加えてよく溶かす。
  2. 氷水に当てて冷やし、とろみがつくまで冷やす。
  3. 固まったお酢ゼリーの上に注ぎ、再び冷蔵庫で冷やし固める。

 

\完成!!/

 

 

IMG_8682

 

 

お酢の酸味×牛乳の甘さ💕
暑い日にさっぱりと食べられます◎

ビールみたいな個性的な見た目で、
ホームパーティーでも活躍✨

 

今回のレシピには
エスパスオリジナル [飲むお酢柚子]¥1296を
使用しています💡
津市生まれの、まろやかなお酢。
とっても飲みやすいので
健康の為につづけやすいですよ☺

 

 

3

 

 

LINE会員様は期間限定で、お得にご購入いただけます💡
ぜひご利用ください☺

 

LINE会員 限定! (1040 x 1040 px)

 


今月これがよく売れた!TOP3👑

早いもので5月も、もうすぐおしまいです!

ということで
今月特に人気だった商品を調べてみました☺
​「これ、ちょうどこの前買った!」
という方もいるかも☺??!

 

 

3位[RelaxQほっとイヤリング]¥1320

今月は母の日があったので
母の日用のプレゼントとして、とても人気でした!

 

4582420660058-L

 

IMG_5730

 

 

耳たぶに貼るだけで、じんわりあったか。
気分がほぐれます。
何より手軽さが魅力です☺

梅雨や寒暖差で疲れた身体を
整えたい方におすすめ✨

 

relaxq-5

 

 

2位 [なるみ]¥378

熊野産の温州みかんを使用した
みかん好きにはたまらないゼリー✨

エスパスでは定番商品です👑

 

narumi2025

 

 

冷やして食べると美味しい~
これからの季節も人気間違いなし!

パウチに入っているので
持ち運びもしやすく、
必要なだけお皿に出して
食べられるところも◎

 

narumi01

 

 

 

1位 [DozoFreeshフラミンゴピーチ]¥388

こちらも母の日ギフトにひっぱりだこでした!
特にこちらのフレーバーが大人気!

 

product_168242099341260

 

桃のほんのりとした甘さと
オレンジの酸味で
さっぱりと飲みやすいフルーツティー🌞

夏の水分補給は、ジュースよりもヘルシーな
フルーツティーにしましょう♪

 

product_171189736883838

 

 

気になるものはありましたか??
お誕生日プレゼントにもちょうど良い感じなので
贈り物選びの参考にしてくださいね✨

 

IMG_8696

 

 


飲むお酢を使用したフルーツビネガードリンク🍊

フルーツたっぷり×お酢のチカラで
カラダが喜ぶドリンクづくり✨

 

見出しを追加 (1)

 

 

フルーツビネガードリンクの作り方

材料(2〜3人分)

  • グレープフルーツ…1個
  • オレンジ…1個
  • キーウィ…1個
  • 飲むお酢(フルーツビネガーなど)…100cc
  • 炭酸水または水…適量

 

[作り方]

①フルーツの準備
 ・グレープフルーツ、オレンジは皮をむき、果肉を取り出して食べやすい大きさに切る。
 ・キーウィは皮をむき、1cm幅の輪切りにした後、4等分する。

②容器に入れる
 ・ピッチャーなどの容器に切ったフルーツを入れ、
  飲むお酢を100cc注ぐ(果物がひたひたに隠れる程度が目安)。

③味をなじませる
 ・よく混ぜ、しばらく置いて果物の香りをお酢に移す。

④仕上げ
 ・飲むときに炭酸水または水でお好みの濃さに割って楽しむ。

[ワンポイント💡]

※ 飲むお酢を加えてから少し置くと、
フルーツの香りが移ってより美味しくなります。

 

 

使用したのはコレ✨
おなじみの
エスパスオリジナル[飲むお酢柚子200ml]
¥1296

 

原材料は

✅津:山二造酢のお酢
✅松阪:松次郎の舖の蜂蜜
✅大台:奥伊勢産柚子果汁

の3つだけ✨

夏に向かっていく今の季節
特に美味しく飲めるのでおすすめです🌞

 

 

3

 

 

さっと希釈して飲むだけで
お酢を取り入れた生活ができるので
おすすめですが、
色んなレシピにもアレンジ可能なので
これからどんどんご紹介していきますね☺


💡LINE会員様なら2本まとめ買いが
期間限定でお得になるキャンペーン開催中💡

 

LINE会員 限定! (1040 x 1040 px)


日本の夏を楽しめる🌞かまわぬの豆団扇

高機能なハンディファンもおすすめですが
日本らしい、うちわも
風情があって良いですよ🎐

手ぬぐいメーカー、かまわぬの
豆団扇。
時代は令和ですが
衰えない人気商品なんです♪

 

IMG_8667

 

■豆団扇 ¥1100

表面にてぬぐいを貼った竹の団扇。
お子様の小さな手にもぴったりの小ぶりなサイズ。

 

IMG_8662

 


バッグの中にも収まりやすいので、
花火大会やお祭りなどはもちろん、通勤や旅行などにも
持ち歩けて便利👍

 

IMG_8665

 

暑い夏にいつでもどこでも
手軽に涼しくなれる
小さな優れモノです。

 

PEANUTS仕様の豆団扇もございます✨
■スヌーピー豆団扇 ¥1320

 

IMG_8663

 

 

さりげなく、スヌーピーがいるんですよ💕

 

IMG_8664

 

 

電気いらずで涼しくなれる♪
アナログな団扇は
夏の防災グッズとしても活躍してくれます!

季節を感じる手拭と一緒に
贈り物にするとオシャレ✨

 

IMG_8666

 

お部屋に置いておくだけでも
夏のインテリアとして
雰囲気を上げてくれそうです♪
かまわぬコーナーにて
手に取ってご覧ください👀

 

■豆団扇 ¥1100
■スヌーピー豆団扇 ¥1320

 

 

 


ひんやり気持ち良い!BRUNO冷却プレートファン

熱中症にご注意を!!

5月も下旬ですが
運動会がある小学校も多いのでは?
見ている方も結構大変!
5月だからと侮らず、
紫外線対策・暑さ対策は万全に!

 

今回おすすめするのは
冷却プレート付きのハンディファンです♪

■冷却プレートファン ¥3190

 

BRUNOのハンディファン。
冷却プレート付きの物は
BRUNOでは初登場とのこと💡

 

04760569_sku_67d77a1c6a12e

 

冷却プレートとは、
ファンの中心にある金属部分のことで
スイッチオンから5秒で、
キリっと冷えた缶ジュースを当てたような
爽快さを感じられます。

首元に当てて体の暑さを解消!

 

04760569_sku_67d8c71ba1161

 

 

雪のマークのボタンを押すと
プレート部分がどんどん冷たくなって・・・
まさに冷蔵庫でキンキンに冷えた
缶ビールのよう!

 

IMG_8660

 

 

ファンの開口部も大きめ。
広範囲に風を感じられます。

3段階の風量調整が可能で、
冷却プレートとの併用でもっと快適に。

 

04760569_sku_67d77a1cb701a

 

 

安全性に配慮し、背面はメッシュ仕様。
髪の毛の巻き込みを防ぎます。

 

IMG_8658

 

04760569_sku_67d77a1c882f9

 

また、かばんに取り付けできるカラビナは
後ろに倒すとスタンドになり、
卓上ファンとしても活躍します。

 

04760569_sku_67d77a1c933a8

 

エスパスでは、[ホワイト][ライラック][グレージュ]
をお取り扱い中✨

 

IMG_8659

 

 

私も数年前のBRUNOハンディファンを
使い続けていますが
今年からこれにアップデートしようかな💡

今の季節プレゼントにも喜ばれるはず♪

店頭でお試し頂けますので
チェックしてみてください♪

■冷却プレートファン ¥3190